
【お知らせ】2025年度 SBL-SB1リーグの開催について
掲載日時 2025年6月4日 23:20:16 | トピック: サイト更新情報
| RedWolvesを応援してくださる皆様へ
いつも富士通男子バスケットボール部(Redwolves)に 温かいご声援をくださいまして誠にありがとうございます。
昨シーズンはSB1リーグで3位という成績を収め、今シーズンも引き続きSB1リーグに参戦!! いよいよ6月28日(土)より、アマチュア日本最高峰の戦いが開幕を迎えます。 応援して下さる方々に喜んでくれるような躍動感溢れるプレイをお見せできればと思いますので! お近くの会場の際は是非とも応援の程、よろしくお願いいたします!! ※初戦は7月5日(土)となります。
<SBL-SB1リーグ競技日程> ※全ての会場において入場料等は無料 ----------------------------------------------------------------------------------------------- 7月 5日(土)15:00〜 VS ONELYS Wakayama 茨城会場:リリーアリーナMITO 7月 6日(日)12:00〜 VS プロテリアルブルドッグス 茨城会場:リリーアリーナMITO 7月19日(土)17:00〜 VS JR東日本秋田PECKERS 東京会場:代々木第二体育館 7月20日(日)12:00〜 VS 山形クベーラ 東京会場:代々木第二体育館 10月18日(土)16:00〜 VS 横河電機WILDBLUE 茨城会場:アダストリア水戸 10月19日(日)13:30〜 VS 山形クベーラ 茨城会場:アダストリア水戸 11月 1日(土)16:00〜 VS 九州電力アーティサンズ 熊本会場:熊本県立総合体育館 11月 2日(日)13:30〜 VS 日本無線 熊本会場:熊本県立総合体育館 12月 6日(土)11:00〜 VS ONELYS Wakayama 和歌山県会場 ノーリツアリーナ和歌山 12月 7日(日) 9:30〜 VS プロテリアルブルドッグス 和歌山県会場 ノーリツアリーナ和歌山 1月10日(土)12:00〜 VS 九州電力アーティサンズ 神奈川県会場 平塚総合体育館 1月11日(日)15:30〜 VS 日本無線 神奈川県会場 平塚総合体育館 1月17日(土)13:00〜 VS JR東日本秋田PECKERS 東京都会場 代々木第二体育館 1月18日(日)16:00〜 VS 横河電機WILDBLUE 東京都会場 代々木第二体育館 -----------------------------------------------------------------------------------------------
★SBL-SB1全8チーム★
・富士通 RedWolves(神奈川) ・横河電機 WILDBLUE(東京都) ・日本無線(東京都) ・プロテリアル ブルドッグス(茨城) ・山形クベーラ(山形) ・JR東日本秋田PECKERS(秋田) ・九州電力アーディサンズ(福岡県) ・ONELYS Wakayama(和歌山県)※昨年度SB2より昇格
<会場(ご参考)> ・リリーアリーナMITO<https://maas.or.jp/pages/27/> ・代々木第二体育館<https://www.jpnsport.go.jp/yoyogi/access/tabid/88/default.aspx> ・アダストリア水戸<https://www.city.mito.lg.jp/page/1015.html> ・熊本県立総合体育館<https://www.kspa.or.jp/sougou_taiku_map/> ・ノーリツアリーナ和歌山<https://www.noritsu-precision.com/profile/access/ > ※ノーリツプレシジョン株式会社の敷地内 ・平塚総合体育館<https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/koen/page-c_00806.html > -----------------------------------------------------------
高松宮記念杯第8回全国社会人バスケットボールプレミアムチャンピオンシップについて 以下の通り開催地が決定いたしましたので合わせてご連絡いたします。 なお、SBL−SB1の8チームは全チーム推薦となります。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★☆★ 第8回全日本社会人プレミアムチャンピオンシップ in 熊本 ★☆★
2026年3月7日(土)〜3月9日(月)熊本県熊本市∕熊本県立体育館‧熊本市立総合体育館
※トーナメント組合せ等の詳細については、決定次第ご連絡いたします。
引き続き今シーズンも富士通レッドウルブズへ ご声援の程、よろしくお願いいたします。
以上。
|
|