RedWolvesを応援してくださる皆様
いつも富士通男子バスケットボール部Redwolvesに
温かいご声援を頂き、ありがとうございます。
本日7/19(土)のSBL-SB1リーグの試合結果をご報告させていただきます。
7/19(土)17:00〜
@代々木第二体育館
富士通●59-73〇JR東日本秋田
1Q 12-21
2Q 19-13
3Q 20-24
4Q 8-15
<個人得点(出場時間)>
☆スタートメンバー/*新人
☆#1 大倉 3点(24:14)
☆#2 漆山* 6点(23:14)
☆#22 足立 0点(9:10)
☆#26 富田 12点(19:18)
☆#48 吉田 2点(21:27)
#0 古橋 0点(9:54)
#3 木下 0点(0:00)
#5 張 4点(12:22)
#7 渡部 7点(9:51)
#8 大石* 0点(6:59)
#10 槇野 6点(15:37)
#11 江端 7点(15:01)
#20 和田 2点(6:49)
#33 小田桐 -点(-:--)
#38 御林* 8点(10:51)
#68 花井 0点(0:00)
#99 赤石 2点(15:13)
==============================
戦評
<1Q>
試合開始から、JR東日本秋田ペッカーズに3ポイントと2ポイントを立て続けに決められ、苦しい立ち上がりとなる。
序盤はなかなか得点に繋がらないが、#2 漆山がレイアップを成功させ、ようやくチーム初得点。#26 富田が
フリースローを成功させ、#7 渡部がブロックでディフェンスを見せるも、相手の勢いを止めらず、苦しい展開が続く。
クォーター終盤、#7 渡部が2ポイント、フリースローを成功させ、#11 江端もレイアップで得点を重ねるが
点差を縮めきれずに9点ビハインドで1Q終了。
<2Q>
2Qも相手の勢いは止まらず、3ポイントと2ポイントを決められ、さらにリードを広げらる。
#38 御林が2ポイントを成功させ、さらにはオフェンスリバウンドからの3ポイントも決める。
#10 槇野も3ポイントで続き、チームに勢いをもたらす。#48 吉田がオフェンスリバウンドから
2ポイントを決め、粘りを見せ、#26 富田のフリースローや、#1 大倉も3ポイントを沈め、
わずかに点差を縮め3点ビハインド前半を終了。
<3Q>
3Qの立ち上がり、#2 漆山がスティールからのレイアップを成功させ、良いスタートを切る。
続いて#26 富田、2 漆山、#11 江端も得点を重ねる。#99 赤石がスティールを見せるなど、ディフェンス面で奮闘。
#7 渡部がレイアップを沈め、#38 御林、#20 和田がフリースローで、着実に得点を重ねていく。
終盤、#10 槇野が3ポイントを沈め、追い上げを見せるも、10点ビハインドで最終クォーターへ突入。
<4Q>
最終クォーターは、序盤からターンオーバーが続き、なかなか得点に繋がらず、オフェンスが停滞する。
しかし、#99 赤石が2ポイントを成功させ、#26 富田も立て続けに得点を決め、反撃の狼煙を上げる。
#11 江端もレイアップを成功させ、追い上げを見せるが、相手にタイムアウトを取られ、
流れを断ち切られてしまう。再度流れを引き寄せることはできず、14点差で試合終了となる。
試合映像: https://www.youtube.com/watch?v=O09TjXPhdZw
==============================
次戦も富士通男子バスケットボール部の応援をよろしくお願い致します。
**********試合予定**********
SB1リーグ
・7/20(日)12:00〜
vs 山形クベーラ
【会場】
代々木第二体育館
****************************
富士通男子バスケットボール部
マネージャー 三浦
★7/19(土)SBL-SB1トップリーグ 第3戦目
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。