富士通男子バスケットボール部 RedWolves
 
★7/26(土)天皇杯皇后杯バスケットボール神奈川県予選会 第1戦目
投稿者: redwolves 投稿日時: 2025年7月26日 12:16:05 (242 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様


いつも富士通男子バスケットボール部Redwolvesに
温かいご声援を頂き、ありがとうございます。

本日7/26(土)平塚総合体育館で行われました
天皇杯皇后杯バスケットボール神奈川県予選会について
試合結果をご報告させていただきます。

7/26(土)10:00〜
@平塚総合体育館
富士通〇78-50●関東学院大学
1Q 23-18
2Q 21-12
3Q 19-17
4Q 15-3

<個人得点(出場時間)>
☆スタートメンバー/*新人

☆#0 古橋  5点(14:39)
☆#5 張   12点(13:08)
☆#8 大石* 6点(21:43)
☆#26 富田 6点(8:13)
☆#99 赤石 0点(8:30)

#1 大倉 12点(14:56)
 #2 漆山* -点(-:--)
#3 木下  4点(11:51)
#7 渡部 -点(-:--)
#10 槇野 3点(15:48)
#11 江端 9点(23:13)
#20 和田  4点(14:45)
 #22 足立 3点(10:28)
#33 小田桐 -点(-:--)
#38 御林* 9点(19:13)
#48 吉田  2点(14:13)
 #68 花井 3点(9:20)
==============================
戦評
<1Q>
序盤から#26 富田が連続で2ポイントシュートを成功させ、試合の主導権を握る。#5 張もフリースローと
2ポイントシュートで得点を重ね、順調な滑り出しを見せる。中盤には#0 古橋がオフェンスリバウンドからの
2ポイントシュートを決めるなど、セカンドチャンスからの得点も目立ったが、相手も対抗し、一進一退の攻防が続く。
終盤には#11 江端や、#38 御林が3ポイントシュートを沈めるなど、アウトサイドからの得点も加わり、攻撃の幅を見せ、
さらには#48 吉田もオフェンスリバウンドから得点するなど、インサイドでの強さも発揮し5点リードで第1ピリオド終了。

<2Q>
ターンオーバーが目立ち、序盤は得点が伸び悩みましたが、#3 木下のレイアップや、#20 和田のオフェンスリバウンドからの
得点で、勢いをもたらす。#5 張のオフェンスリバウンドからの連続得点や、#68 花井の3ポイントシュートも決まり
順調に得点を重ねる。#0 古橋も3ポイントシュートを沈めるなど、要所でビッグショットを決める。
全体的にオフェンスリバウンドからの得点が多く、セカンドチャンスを確実にものにし、14点リードで前半終了。

<3Q>
#8 大石選手の3ポイントで後半がスタート。#99 赤石がディフェンスリバウンドを確保し、守備面でも貢献。
#26 富田、#5 張がゴール下の得点を確実に決め、インサイドでの強さを見せつける。#11 江端、#10 槇野も
3ポイントシュートを成功させるなど、外角からの得点も量産し、16点リードで第3ピリオド終了。

<4Q>
#1 大倉の3ポイントシュートで試合が再開し、好調な滑り出しを見せる。#0 古橋がブロックで相手のシュートを防ぐなど、
守備面での貢献も目立つ。#38 御林がオフェンスリバウンドからの2ポイントシュートを決め、セカンドチャンスを確実に
得点に繋げる。さらには、#8 大石、#1 大倉も3ポイントシュートを沈めるなど、終盤にかけてアウトサイドシュートが決まり、
28点差で勝利を納めた。

==============================

次戦も富士通男子バスケットボール部の応援をよろしくお願い致します。



**********試合予定**********
天皇杯皇后杯 神奈川県予選2回戦
・7/27(日)10:00〜
vs A2勝者(星槎国際高等学校or横浜ギガスピリッツ)

 【会場】
 平塚総合体育館
****************************

富士通男子バスケットボール部
マネージャー 三浦

印刷用ページ このニュースを友達に送る
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。