富士通男子バスケットボール部 RedWolves
 
投稿者: furukawa 投稿日時: 2006年3月13日 9:58:24 (1356 ヒット)

プレス工業は関実(2部)に在籍し、2005年は当社より成績を残している強豪チームです。


投稿者: furukawa 投稿日時: 2006年2月28日 18:58:25 (1471 ヒット)

横浜市役所は、関実3部ながらポイントポイントで確実に得点を決めてくる当社は比較的苦手とするタイプのチームです。


投稿者: furukawa 投稿日時: 2006年2月28日 18:47:00 (1372 ヒット)

アンリツとは、2年連続関東大会予選(決勝リーグ)で接戦している強豪で、当社が苦手とする3−2ゾーンをチームディフェンスとするチームです。


投稿者: furukawa 投稿日時: 2006年2月28日 9:07:09 (1372 ヒット)

横浜リテラは、昨年2部リーグから1部昇格を果たしたチームながら、昨年の関東大会で破れている強豪チームです。当社は年末・年始と正月以外は通常練習を行い、主に体力作りを中心取り組んできた関係で、体力的には問題無いのですが、チーム的にはまだまだの状態での2006年の公式ゲームを迎えました。


投稿者: redwolves 投稿日時: 2006年2月24日 2:16:37 (1327 ヒット)

ずーーーーっと作りかけだったアルバムコーナーがようやく公開できるレベルになりました。m(_ _)m


投稿者: redwolves 投稿日時: 2006年1月5日 21:01:35 (1429 ヒット)

H17年度 第15回神奈川実連リーグ戦のスケジュールが決定しましたので、スケジュールのページを更新しました。

初戦は2月5日(日)、対戦相手は横浜リテラです!


投稿者: redwolves 投稿日時: 2005年11月22日 9:53:08 (1713 ヒット)

伊藤忠(東京13位)とは、今年の関東実業団2部リーグで対戦し72-69で当社が僅差で勝利しているあなどれないチームです。当日は、#4 松林(リードガード)と#20 齋藤(センター)の二人が仕事および体調不良で欠場。先週に引き続き、リードガードが居ない不安を抱えながら #6 吉田,#10 菊地,#11 椎木,#12 武藤,#17 西村でゲーム開始。


投稿者: redwolves 投稿日時: 2005年10月26日 9:23:51 (1856 ヒット)

日立土浦(茨城2位)とは、今年の関東実業団2部リーグで対戦し92-54で当社が圧勝しているチームです。当日は、チームのスタメンである#4 松林,#11 椎木,#12 武藤が仕事の関係で欠場する中、#5 龍,#6 吉田(CAP),#10 菊池,#13 生山,#17 西村(SCAP)でゲーム開始!


投稿者: redwolves 投稿日時: 2005年10月7日 18:16:33 (1845 ヒット)

東芝ライテックは、昨年も同大会で最終戦を戦ったチームです。関実2部に今年まで所属していた強豪チームです。


投稿者: redwolves 投稿日時: 2005年10月7日 17:53:22 (1608 ヒット)

横浜リテラは、決勝ブロックでいつも当社と神奈川1位の座をかけて競り合う強豪チームです。(昨年は当社が勝利)
試合当日、リードガードの4番 松林が仕事に関係で欠場の為、センター6番吉田を1番プレーヤに急遽抜擢し、3-2ゾーンで相手の流れを封じ込める作戦でゲーム開始。


« 1 ... 65 66 67 (68) 69 70 »